個人賠償特約とは
個人賠償特約とは、日常生活の中で起きた自動車事故以外の事故について、加害者側となってしまった際に補償を行ってくれる特約です。
近年個人賠償特約は注目が高まっていますが、その背景には「自転車事故による損害賠償責任」について、個人賠償特約で補償ができることが挙げられます。
個人賠償特約の補償内容
個人賠償特約は自動車保険の中にある特約の1つであり、任意付帯のものです。
では、どのような自動車事故以外の事故に、補償を行ってくれるのでしょうか。
補償例
- 自転車走行中に歩行者にぶつかり、ケガをさせてしまった。
- 子どもがスーパーで食品を使って遊んでしまい損害を与えた。
- 親子でキャッチボール中に、ボールが他者の家に入ってしまい窓ガラスが割れた。
- 家をDIYで修繕中に梯子が倒れてしまい隣家の外壁に傷をつけてしまった。
このように、自動車事故以外の偶発的な事故はいつどこで起きるかわかりません。
個人賠償特約は突然のトラブルで加害者側となってしまったときに、補償を行ってくれるため安心です。
特に自転車事故や小さなお子様が起こしてしまったトラブルにも、補償が行われるため家族で1つは入っておきたい特約でしょう。
個人賠償特約の補償対象者
個人賠償特約は自動車保険における記名被保険者だけではなく、その配偶者、記名被保険者もしくは配偶者の同居の家族、別居の未婚の子についても補償が可能です。
個人賠償特約は重複しやすい
個人賠償特約は、火災保険や傷害保険など、自動車保険以外の損害保険にも特約が用意されています。
少額の保険料で高額の損害賠償請求に備えられるため、加入を検討する方が多い特約のため、特約の重複が起きやすくなっています。
上記で解説のとおり、1つの特約でご家族がカバーできるため、重複が起きないように家族の加入している保険に重複が無いか確認しましょう。
【重複】について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にして下さい。
補償の重複を確認しよう
自転車保険と個人賠償特約の違い
個人賠償特約は、自転車運転中に起こしてしまった加害についても補償が行われます。
現在自転車保険はさまざまな自治体で義務化が加速していますが、加害時の賠償に備えるように求めている自治体が多く、個人賠償特約がある場合は他者への損害はカバーできるため自転車保険への追加加入は不要にも思えます。
しかし、個人賠償特約はあくまでも他者への損害賠償責任に備えるものであり、自身のケガに備えるものではありません。
自転車事故で自身がケガをしてしまった際の補償は行われません。
治療費などに備えておきたい場合は、自転車保険の加入を検討しましょう。