自動車保険でファミリーバイク特約を安く抑えるポイント

125cc以下のバイクを所有する方で、ファミリーバイク特約を知らない方はいますか?

ファミリーバイク特約とは、自動車保険に付帯できる特約のひとつで、125cc以下のバイクを所有する方向けの特約です。この特約には様々なメリットがあり、通常のバイク保険しか知らない方にとってはびっくりするような内容ばかりです。

筆者は過去に自動車業界で勤務していたのですが、その時この特約の存在を知り驚きました。
知らないお客様に説明すると、皆さん良い反応を返されたことを覚えています。

今回はそんなファミリーバイク特約の内容やメリット、補償範囲や選ぶ際のポイントについて詳しく解説します。対象となるバイクを所有している方はもちろん、所有していない方もひとつの知識として覚えておいて損はありません。

ぜひ最後までご覧ください。

この記事をまとめると

  • ファミリーバイク特約には年齢条件がなく、契約者以外の家族も幅広く適用される
  • 所有しているバイク全てに特約が適用される
  • 特約の補償範囲はどの保険会社も変わらない
  • 自分や相手のケガは補償されるが、バイクの修理は補償されない

ファミリーバイク特約とは

ファミリーバイク特約とは、自動車保険に付帯できる特約のひとつです。
この特約を付帯すると、契約者本人や同居している家族が125cc以下のバイクを走行中に事故に遭い、自身や相手がケガをした時や物を壊してしまった際に保険が支払われます。

《ファミリーバイク特約のメリット》
ファミリーバイク特約と通常のバイク保険の違いとして、年齢制限がなくバイクを複数台所有していたとしても、個別に保険をかける必要がありません。

なによりファミリーバイク特約を使って保険金を受け取っても、本契約の自動車保険の等級には影響しません。
これらのことから、通常のバイク保険に比べて支払う保険料が安く抑えられます。

保険料を安くする方法

適用条件をチェック

ファミリーバイク特約は、保険契約者とその配偶者、同居している親族や契約者の別居の未婚の子までが適用されます。
通常のバイク保険に加入している方は、このような適用条件をチェックすることで、どちらか片方の保険に絞れるかもしれません。

複数社で見積もりをとる

ファミリーバイク特約が利用できる保険会社は数多く存在します。
同じ補償内容でも保険会社によって支払う保険料は様々なので、ファミリーバイク特約を付帯したプランを複数社で見積もりましょう。

その中で最も安い保険会社を選べば、保険料をかなり節約できます。

割引サービスを利用する

自動車保険料は様々な割引サービスを利用することで、安くすることができます。
割引の種類として「ゴールド免許割引」や「ハイブリッド割引」、衝突軽減ブレーキ機能のついた車両であれば「ASV割引」など、自動車保険には様々な割引があります。

オススメの記事

【ASV割引】について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にして下さい。
自動ブレーキ等の事故リスクが低い車と保険料の関係

ファミリーバイク特約の選び方

ファミリーバイク特約には「自損事故タイプ」と「人身傷害タイプ」の2種類があるので、これらを選ぶ際のポイントについて解説します。

保険料の算定基準を理解する

ファミリーバイク特約の保険料は、自損事故タイプと人身傷害タイプで異なります。
自損事故タイプでは相手がいない場合でしか、自分のケガに対しての補償は受け取れません。

人身傷害タイプでは相手がいる事故でも自分のケガに対する補償を受け取ることができます。
ただ補償範囲が広い人身傷害タイプの方が支払う保険料が高くなり、補償範囲の狭い自損事故タイプの方が支払い保険料は安くなります。

補償内容のチェックポイント

先に紹介したように、補償内容の違いは自分のケガの場合のみです。
なにかあっても自己責任という気持ちでいれる方は、保険料を節約するために自損事故プランを選ぶと良いでしょう。

様々なリスクに備えたい方は、保険料は高くなりますが人身傷害タイプを選びましょう。

各保険会社のファミリーバイク特約の違い

各保険会社で同じ補償プランにしても、料金が異なりますよね。
また料金だけでなく、細かい補償範囲が違ったりもします。

最後に各保険会社のファミリーバイク特約の違いについてご紹介します。

料金の違い

ファミリーバイク特約のみの料金の違いを知るためには、ファミリーバイク特約を付帯したプランを、多くの保険会社で作成してもらう必要があります。

やろうと思えば可能ですが、かなりの時間と労力がかかります。
もちろん比較しても面白いですが、面倒な方はそもそもの自動車保険料が安く済む保険会社を選ぶといいでしょう。

ファミリーバイク特約は「特約」なので、自動車保険料の大部分を占める訳ではありません。
であれば本契約の料金のみを参考にしたほうが、時間や労力をかけることなく済みます。

カバー範囲の違い

ファミリーバイク特約の補償範囲は、筆者が調べた限り保険会社ごとの差は無く、全ての会社が同じでした。

ということでファミリーバイク特約はどの保険会社で選んだとしても、内容に差がありませんのでご安心ください。

解約条件

125cc以下のバイクを手放したら、当然ファミリーバイク特約は必要ありません。
解約方法については、契約中の保険会社や代理店に連絡し、解約する旨を伝えれば行えます。

またダイレクト型などのネット保険を利用している方は、保険サイトのマイページなどから特約の解約をできるようです。
保険会社ごとに違うので、一度解約する手前まで作業を進めて把握しておくと安心です。

保険料が安い保険会社を選び、割引を活用しよう

ファミリーバイク特約を付帯させた自動車保険を安くする方法として…

  • もともとの保険料が安い保険会社を選ぶ
  • ファミリーバイク特約の補償範囲を狭める
  • 自動車保険の様々な割引を適用する

などがありました。

保険会社ごとで特約の補償範囲が変わらないのであれば、支払う保険料が安いところを選びたいですよね。あとは現在契約中のバイク保険を解約することで、支出を抑えることができます。

年齢条件や等級制度に関係なく利用できる特約で、対象となる人の範囲も広くかなり魅力的です。125cc以下のバイクを所有している方は、一度ファミリーバイク特約を検討してみましょう。

投稿者プロフィール

自動車保険ステーション
自動車保険ステーション

 バイク保険STATION
バイク保険の比較サイト

特集記事

自動車保険ステーション

自動車保険ステーション

ダイレクト系の自動車保険比較サイト!  人気の5社を弊社の成約数順にランキング形式で発表! 新規成約件数が【10,000件】を突破《2024年4月時点》 

キャンペーンページ

ランキング

  1. 1

    自動車保険のインターネット割引を比較!2年目以降の継続割引とは?

  2. 2

    【2024年】軽自動車の保険料が安い自動車保険ランキング

  3. 3

    自動車保険の一ヶ月契約!短期間で賢く利用しよう

  4. 4

    自動車保険ワーストランキング上位はどこの損保会社かを徹底解説

  5. 5

    自動車保険交渉力ランキング!事故対応の満足度が高いのはどこ?

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 自動車保険が降りないケースとは?今すぐ確認すべきポイント

  2. 自動車保険の弁護士特約とは?事故以外での利用法!

  3. 自動車保険を複数台契約する上で重要なこと

  1. 自動車保険の弁護士特約とは?事故以外での利用法!

  2. 自動車保険の英語ガイド|初心者向け解説

  3. 自動車保険の最初の等級とは?初心者向け完全ガイド

  1. 自動車保険はクレカなしでも分割払いできる?分割払いのメリット・デメリットを解説

  2. 安い半日自動車保険|メリットから保険料の価格まで詳しく解説

  3. 自動車保険交渉力ランキング!事故対応の満足度が高いのはどこ?

自動車保険【引受保険会社】

人気・おすすめの自動車保険会社ランキング

自動車保険 無料見積もり
私に最適な保険会社が見つかる

人気・おすすめの自動車保険会社ランキング