自動車保険で補償されないケースは?
1. 保険の種類による補償範囲の違い
自動車保険には、大きく分けて「自賠責保険」と「任意保険」の2種類があります。
自賠責保険は、自動車損害賠償保障法ですべての自動車に加入が義務付けられている保険です。
他人を死傷させた場合の損害(対人賠償)のみ補償し、物損部分は補償されません。
また、自損事故で自身の自賠責保険は使うことができないため注意しましょう。(同乗者の死傷は補償できます)
任意保険は、自賠責保険の補償内容に加えて、より手厚い補償を追加することができる保険です。
主な補償内容は、以下のとおりです。
- 対人賠償保険
他人を死傷させた場合の損害(対人賠償)補償する - 対物賠償保険
他人の自動車を損壊させた場合の損害(対物賠償)補償する - 人身傷害保険
被保険者やその同乗者が事故でケガをした場合の損害(人身傷害)を補償する - 車両保険
自分の自動車が事故で損壊した場合の損害(車両)を補償する - ロードサービス
事故や故障で自動車が動けなくなった場合に、レッカーサービスや代車の手配などをしてくれる
任意保険では、上記の補償内容に加えて、さまざまな種類の特約を付加することもできます。特約は保険会社によって補償範囲や内容が異なることも多く、確認しましょう。
任意保険では、告知義務違反や保険料の未払い解除などがあるケースでは、保険金の支払いができません。
【自賠責保険】について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にして下さい。
自動車の自賠責保険(共済)とは?任意保険との違いや特徴を解説
【任意保険】について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にして下さい。
任意保険とは?加入するメリットや補償内容、利用例を解説
2. 保険の条件による補償範囲の違い
自動車保険の補償範囲は、保険会社や保険プランによって異なります。
そのため、保険に加入する際には、必ず保険の条件を確認するようにしましょう。
また、デメリット等級などの条件によっては、任意保険の加入が断られるケースもあります。
任意保険に加入するためにも、安全運転を心掛けましょう。